とうもろこし含浸液に尿素・りん酸・カリ配合
発酵乳酸、遊離アミノ酸、水溶性タンパク質などの豊富な有機物やミネラルが土壌環境を整えます。
収穫期の果実肥大や着花の促進に効果的です!また、葉肉も厚く茎も太くなります! トマト、ミニトマト等の果菜、花卉、豆などにもどうぞ!
成分(%) | |
---|---|
窒素全量(N) | 6.0 |
りん酸全量(P2O5)(内水溶性りん酸) | 9.0(8.5) |
加里(K2O)(内水溶性加里) | 6.0(6.0) |
ミネラル | |||
---|---|---|---|
苦土:MgO | 約2.5% | カルシウム:CaO | 90ppm |
鉄:Fe | 20ppm | 亜鉛:Zn | 30ppm |
マンガン:MnO | 10ppm | ホウ素:B2O3 | 90ppm |
モリブデン : | 1ppm | ケイ素:SiO2 | 90ppm |
遊離アミノ酸 |
---|
光合成を促進し着花、ストレス耐性・糖度・抗菌性を高めるといわれるプロリン、 アラニン、グルタミン酸など18種類・計1.9%含んでいます。 |
生育状況に応じて200~1,000倍希釈液で潅水します。
但し、原液は有機物を多く含むため沈殿を発生することがあります。
沈殿物が液肥混入機などを詰らせる可能性がありますので、必ず上澄液を使用するよう十分注意して下さい。
残った沈殿物は、水に溶解し圃場に散布すれば潅水同様の効果があります。
有限会社 グリーン化学
〒270-0164 千葉県流山市流山3丁目351番地 TEL: 0471-99-9468 FAX: 048-700-3200