
今日は、栃木県栃木市にある籠谷和博様のいちご園にお邪魔してきました。
お伺いした時間は、いちごの選別・パック詰めの真っ最中でした。
一粒、一粒丁寧に手作業で選別されていて、大切に育てた娘の嫁入り、そのものでした!
娘が大好きないちご、1箱自宅用に購入して帰りました。
日本一のいちご生産量を誇る栃木のいちご『とちおとめ』、甘味と酸味のバランスが絶妙でした。後味もスッキリ。あっという間に1パック食べてしまいました(笑)口コミで各地から注文があるのも納得でした!!
こちらではインターネットでの宣伝はしていないとの事。良いもの作っていると、何もしなくてもお客様は付いてくるのですね!
籠谷様の農園では、下記の製品を使用していただいております。
・正珪酸
・KH3
(グリーンジェルは定期的に潅水、その他は葉面散布 )
さてさて話は変わりますが、絶対的エースの『とちおとめ』も平成23年に種苗法における有効期限が切れた為、全国での栽培が可能になりました。そこで、栃木では新たな品種「スカイベリー」が誕生したそうです。
スカイベリーの特徴は「超」大粒。そして、甘味と酸味のバランスが良く、まろやかな味わい。生産者にとって一番気になる育てやすさは・・・耐病性も高く、寒さにも強く、農薬も減らせるそう!! 夢のようなイチゴですね♪
スカイベリーが全国のスーパーに並ぶ日もそう遠くないかも?!
コメントをお書きください
ニール (土曜日, 10 1月 2015 20:59)
何て言ういちご園?